新しい街に来て、家も仕事もなく、携帯まで壊れて、人生どん底かって思っていた矢先、この2日後にまた1件の返信が。
- 1人部屋
- シャワートイレも専用
- OZ×日本人 パートナー
- cityまで10分
- 週$178
- 光熱費 + wifi 込み
- ミニマム6ヶ月滞在
という、またもやオウンルームで週$200以内の条件ばっちりなお家から。
すぐにインスペ行かせてもらって、到着。
3年前に改装したばかりらしくて、めちゃくちゃ綺麗で。
部屋10畳くらいで1人には広すぎるくらい!セカンドルームなのに、シャワートイレも自分専用で使えて。エアコンも付いてるし、WI-FIもしっかり使えて文句なし。
もちろんその場で即答のYES。
夜には連絡が来て、3日後から住むことに★★★
15件くらい送って、2件しか返事が来なかったけど、すごく良い家が見つかって良かった~
ちなみにオーストラリアでは一つの家を何人かでシェアするのが基本で、日本みたいに一人暮らしってのはなかなかしてる人は少ないと思う。
- オウンルーム (1人部屋)
- セカンドルーム(シャワートイレ無し)
- マスタールーム(シャワートイレ付き)
- ルームシェア
- リビングシェア
- グラニーフラット
- スタジオ
沢山の種類があって、私の周りでは大体の人がオウンルーム。
日本人やアジア人とシェアする方が、文化が同じなので水回りも綺麗に使ってくれるけど、やっぱり他の国の文化は理解出来ないことも多々。笑
でも全員日本人だと英語使わないし、日本と変わらない。なんてことになるので
私は日本人×オージーのパートナーが募集している物件にたくさんアプライしました。
あとは光熱費込みやWi-Fiがあるかどうかも個人的には重要!
オーストラリアでの引越し平均は6-7回らしいので、嫌になれば出れば良いし。笑
ミニマムステイが半年とか1年だと、簡単に出れないけど。どーしても出たい場合はボンドが返って来ないことがほとんどなので注意。
駅から5分で、スーパーも徒歩圏内で、大きな公園もあるので、本当に文句なしのお家です!
とにかくたくさんアプライして、たくさんインスペをして、写真だけじゃなくてきちんと目で見て決めることをオススメします!
最後まで読んでくれてありがとうございました!最後にポチッと押して帰ってくれたら嬉しいです★
See you soon◡̈⃝
コメント