こんにちは!
前回のちかさんの記事、沢山の方に目を通して頂いたみたいで
ちかさんパワーはすごい!さすが!
沢山の国から!
やっぱり数字は目に見えて分かるので、向上心に繋がります。感謝。
えーさて、今日のタイトルは脱毛について。
みなさん脱毛してますか?
って仲良い友達同士じゃないとなかなか話せない話題。
日本人は脇の脱毛がかなりメジャーで、女性なら8割くらいの人が経験あるかと思います。
脱毛サロンもお手頃な光脱毛に通っている方が多いかな?
私も日本で通ってました!
私の日本のイメージは、男性はどこの毛も生やしっぱなし。
女性は、、
- 腕や足の毛を自己処理
- 脇を脱毛サロンで施術
- アンダーヘア処理は少数派
- 7割が光脱毛
- 2割が医療脱毛
こんな感じ?まぁ3年間日本に居ないので、今の時代ではそんな事ないのかもしれません。
オーストラリアの場合
- 腕や脚の毛は個人差
- 男女構わずアンダーヘア処理
- 女性は医療脱毛
- 男性は自己処理
- 脇毛処理する男性多数
こんな感じ!
腕や脚の毛より、脇とアンダーヘアがエチケットとして当たり前なんです。
私の友達、知り合いだと日本人でもオーストラリア人でも100%
男性でもサロンには行かずとも、しっかり処理されています。
そして今現在私は、オーストラリア・メルボルンでは医療脱毛サロンに通い中。
Australian Skin Clinics Emporium
Level 3 Shop 3-006 Emporium Melbourne, 275-321 Lonsdale St, Melbourne VIC 3000
オーストラリア内にたくさん店舗のある有名サロンで、私が通っているのはメルボルン市内のエンポリウム店。
ちょうど行ってきたところなので、紹介します!
外観は真っ白でとても清潔感のあるクリニック。
私が行った時はスタッフは全員女性でしたが、お客さんは男性もいました。
前回行った時に、説明・コース決定・お会計・予約まで済ませました。
施術部位がこんなに沢山ある中から、私が選んだのは
Underarms +Brazilian ×6回 =$234
日本円にすると1万9千円くらい。
1ヶ月に1回なので6ヶ月分で、医療脱毛ではかなりお手頃だと思います。
そしてブラジリアンといえば、ブラジリアンワックスが流行った為にワックスだと思っている方が多いんですが、Brazilian = VIO
私がオーストラリアの脱毛について調べた時も、「ブラジリアンはwaxですよ〜」いう間違えた答えを目にしました。
この日は予約の10分前に着いて、時間通りに施術スタート。
部屋に案内され、説明を受けます。
「数分あげるからブラ以外は脱いで、タオルで施術部を拭いて、ペーパーを被せて横になってね〜」
とのこと。
スタッフが部屋を出て、5分後くらいに戻ってきました。
白いチャコペンみたいなので、施術する部分にラインを引かれて
ジェルを塗り、脇から順番に照射。
はじめの感想は、とにかく早い!
1回の照射が1秒以内くらいで、テンポよく脇は全く痛くなかった!
照射器がかなり熱いので、冷風をかけながら照射してくれます。
両脇2.3分で終了。あっという間すぎてびっくり。
その後続けてブラジリアン。
脇に比べるとちょっと痛い。全体的には全然我慢できるレベル。
Iラインが一番痛くて、照射につき1本抜かれてるくらいな感じ←
施術が終わると、このクリーム塗ってね〜受付で次の予約取るから待ってるよ〜と。
自分で塗って、着替えて終わり。
日本だと施術後に冷やして、クリーム塗ってくれて、、って記憶だけど
オーストラリアらしくセルフ。
まぁその方が早いし、それくらい自分で出来るしね。
そしてそのクリームを購入。
別に買わされたとかじゃないけど、レジで受け取ってね、って勝手に買ってた、笑
けど、多分これは英語の問題←
ちゃんと聞き取れてなかったから、おっけーって言ったけど、まぁ断る理由も無いからいいんだけど、みたいな。
実際全然押し売りとかして来ないし、断ってもOKな感じだと思う!
トータル15分くらいで終わり。
雑なのか要領いいのか、笑
女の人で脇毛生えてたら「?!」ってなるし、男子で脇剃ってたら「?!」ってなるのが日本。
シェアメイトのOZサッカー選手は自分で剃ってるって言ってました。
前の職場のBossも日本人だけどこっちじゃそれが当たり前だよって教えてくれました。
もちろん国によっては、脇毛が生えてても気にしない人達もいますしね。現にビーチへ行くと「?!」ってなることがたまにあります。
あくまで私の知ってるオーストラリア人とオーストラリア在住日本人は、男女問わずブラジリアン処理してます!
そしてオーストラリアの医療脱毛はこんなんだよ〜
っていうお話でした。
最後まで読んでくれてありがとうございました!ポチッと押して帰ってくれたら嬉しいです★
↓ ↓ ↓ ↓
コメント